費用・報酬
下記報酬は当事務所の一般的な費用の目安を記載しています。
案件によって増減いたしますのであくまで目安としていただき
具体的な金額については無料でお見積書を作成しますのでご相談ください。
不動産登記に関する費用
| 業務内容 | 基本報酬(消費税抜) | 登録免許税・手数料 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 所有権保存 | 20,000円~ | 固定資産評価額の1000分の4又は1000分の1.5 |
住宅用家屋証明が使用できる場合 1000分の1.5 長期優良住宅等は1000分の1 |
| 所有権移転 (売買・贈与等) |
60,000円~ | 建物 評価額の1000分の20又は1000分の3 土地 評価額の1000分の20又は1000分の15 |
住宅用家屋証明が使用できる場合建物は1000分の3 土地の売買は1000分の15 |
| 登記原因証明情報 | 5,000円~ | ||
| (根)抵当権設定 | 35,000円~ | 債権額の1000分の4又は1000分の1 | 住宅用家屋証明が使用できる場合1000分の1 |
| (根)抵当権抹消 | 12,000円~ | 不動産の数×1000円 | |
| 住所氏名変更 | 10,000円~ | 不動産の数×1000円 |
相続に関する費用
| 業務内容 | 基本報酬(消費税抜) | 登録免許税・手数料 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 所有権移転(相続) | 60,000円~ | 固定資産評価額の1000分の4 | |
| 遺産分割協議書 | 15,000円~ |
|
|
| 相続関係説明図 | 10,000円~ |
|
|
| 遺言書の検認 | 40,000円 | 800円+切手代 | |
| 特別代理人の選任申立書作成 | 40,000円 | 800円+切手代 | |
| 相続放棄申述書作成 | 40,000円 | 800円+切手代 |
3ヶ月経過は別途見積もり |
| 自筆証書遺言 | 30,000円~ | 価格×0.15% | |
| 公正証書遺言 | 80,000円~ | 公証人手数料 | 価格×0.15% |
| 証人 | 10,000円 |
1人につき 10,000円 |
|
| 遺言書の保管 | 12,000円 |
1年につき 12,000円 |
商業登記に関する費用
| 業務内容 | 基本報酬(消費税抜) | 登録免許税・手数料 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 株式会社設立 | 80,000円~ | 設立資本金の1000分の7又は15万円 |
定款認証に公証人手数料5万円がかかります 電子定款に対応していますので印紙代4万円は不要です |
| 役員変更 | 15,000円~ | 10,000円 | 資本金が1億円以上の場合は3万円 |
| 商号・目的変更 | 20,000円~ | 30,000円 | |
| 株主総会議事録 | 10,000円~ | ||
| 取締役会議事録 | 10,000円~ |
成年後見に関する費用
| 業務内容 | 基本報酬(消費税抜) | 実費 | 備考 |
| 成年後見人選任申立書作成 | 150,000円~ |
収入印紙3,400円 予納郵券 4,000円~5,000円 |
保佐・補助の場合別途実費あり |
| 任意後見契約 | 150,000円~ | 約16,000円 | |
| 居住用不動産売却許可申立書作成 | 50,000円~ | 800円 |
その他
| 業務内容 | 基本報酬(消費税抜) | 登録免許税・手数料 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 日当、出張費 | 15,000円 |
半日15,000円 1日30,000円 |
|
| 事前謄本 | 500円 | 331円 | 1通あたりの金額になります |
| 完了謄本 | 1,000円 | 500円 | 1通あたりの金額になります |
| 相談料 | 5,000円 |
2回目以降の相談につき 1時間以内の費用になります。 1時間を超える場合は30分 ごとに5,000円加算 |










